墓場のダンボール
ネタに詰まったときが本当の勝負・・・!
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
リンク
管理画面
新しい記事を書く
常闇のカレイディア
自重しないブログ
・・・好きにしたらいいさ
カテゴリー
未選択 ( 2 )
普通の日記 ( 15 )
定期更新総合日記 ( 24 )
らくがき:絵 ( 2 )
らくがき:文章 ( 30 )
キャラクター ( 1 )
うちの子リンゲージ使用 ( 21 )
イベントごと ( 20 )
TRPG ( 13 )
ぬいぐるみ ( 31 )
魔王様のお部屋 ( 4 )
フリーエリア
最新コメント
無題
[06/11 sakae]
見ているよ
[04/26 NIИJA518號]
拍手はー
[04/24 67番目の荷車]
借りられました!?
[04/23 輸送執事]
お疲れ様でした。
[04/22 辰巳(518)]
最新記事
内容:こんなことしてます。
(08/20)
落書き:シールダーの人
(12/06)
日記:ぎゃーん
(11/21)
常闇:「 」
(11/21)
常闇:Eno.297「ジュリエッタさん」
(11/21)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
いちご(245)
年齢:
37
性別:
非公開
誕生日:
1987/02/21
自己紹介:
近接やってます。
うちの子リンゲージの人は遠慮なく借りちゃう
そんな人に私はなりたい。
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2010 年 08 月 ( 1 )
2009 年 12 月 ( 1 )
2009 年 11 月 ( 5 )
2009 年 10 月 ( 16 )
2009 年 09 月 ( 11 )
最古記事
リセットボタン
(10/06)
またまた再利用
(02/28)
常闇:
(03/03)
常闇:あと1分ぁああああ!
(03/07)
常闇日記:18更新分「王座にて」
(03/07)
2025
02,12
22:01
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
04,24
16:58
常闇:レスとか色々返すよ!!
CATEGORY[定期更新総合日記]
>輸送系執事殿
あなたの仕事は、リンゲージ全員にメッセを送りつける地獄の
・・・・嘘ですよ!!死にますから本当!!
花見がんばろうと思ったら色々省略しすぎな気がしますが
できれば更新再開に間に合うといいなーと希望を持って頑張ります。
今後も無断で借りて色々な人に恐怖を与えるべく頑張ります!
>消え去れ悪鬼!
このNINJYA!とは思ってません。
ムウイベントは近接にとってマジ怖いです・・・・
ラヴィさん引き取ってくれませんかあの悪鬼。
ニフラム使っても消えないんですよ、どうにかしてください。
兎にも角にも、見てくださりありがとうございました。
>下僕のジュリアンさん
魔王のカリスマの前では中の人もいちころなのですね
あたいったらさいきょーね!(←馬鹿)
ではなく、無断でお借りしてる上に
エロネタからドラから色々やらかしてるんですがOKでしょうか?
前にどこまでならOKかと聞いたらなめこと言われたのですが
なめこプレイが思いつきません。
一緒になめこ風呂で「らめぇ」でいいのでしょうか
僕の想像力じゃ王様みたいな領域まで突っ走れません!(何
カレイディアってエロい人多すぎですね。
>猫の人・銀ちゃん
小学生なら借りねばと思って借りちゃいました。
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいorz
>祟り神のひと
ナンバー指摘ありがとうございます!
それでも治して無いのは秘密でおねがいします。
いや、花見おわったらこそこそ直します直します!
>えたにゃんさん
ビシュクお姉様見つけて食いついてきたアレが僕です。
>ビシュクお姉様
なんかロリロリしてたけどおねぇさまだわーいって思ったら
ルールとかなんとか解らないまま飛び込んでいた。
自分でも何がおこったか上手く説明できないが
カリスマのようなものの片鱗を味わいましたお姉様大好き!
PR
コメント[0]
TB[]
2009
04,23
22:45
常闇:もしかして
CATEGORY[らくがき:文章]
これ書いたら、エリダさんとこの
「更新したブログ一覧」みたいなとこが、私のとこ一色になる予感。
これは書くしかないね!
出来なかったら、とりあえず、えーと
NINJYAが脱ぐ。
とかいってたら、本当に一色になれた。
記念にいちごが脱ぎます。わーい。
▼姉妹と、可哀想な被害者さんと
コメント[0]
TB[]
2009
04,23
20:47
休憩:花見がしたい6日目オマケ
CATEGORY[イベントごと]
「100本完成したよー!」
「やったね、みんなっ!」
「がんばり、まし、た・・・!」
「ぁう?」
「はい、じゃあ皆ーお手手あらいますにー。」
カモノハシってミミズ喰うっけ。
そんなことを思いながら全員に手を出させる。
カモノハシはあとでね。ニボシたくさんあるからね。
「お疲れ様・・・・でいいか?」
よいしょ、と水を作り出す前に、タオルをかけられる。
あれ?だれ?
見上げるとそこには男が居た。えーと・・・
「アルフレッド?」
「ああ。」
先日少し話をしたばかりだが、覚えていた。
この場に呼ぶべきではない、と判断した人物
こんな場面、過去を思い出して辛いだろうに。
「大丈夫ですかに?」
「自分でも、よくはわからないが・・・」
苦笑に似た表情。
どうすべきか、と思ったが・・・
くいくい、と猫が耳を引っ張った。
あ、うん、手が先だな。
「はい、皆手ー。」
こんなことに使うのも愉快だろうと判断して
《レインコール》を使う。
水で流す程度の手洗いだが、まぁいいだろう。
ついでにカモノハシのお手手も洗いました。
「じゃ、ココとことねはかもっちにニボシあげててくださいに。
恵梨那は、猫にニボシね。」
お腹からニボシを多めに出す。
ちょっと嫌な風景かもしれないが、子供の順応力は高い。
元気な返事をして、餌付けに向うのを見てから
男へと、視線を戻す。
「驚いたな・・・あれは魔法か?」
「ですに。
いちごさんの魔法は、くだらないことにしか使わないけど・・・」
本題は、そうじゃない。
「いいんですかに?
なんで手伝えって言わなかった、とか。」
怒らないのだろうか?
彼がやっていた作業の話は既に聞いている。
地雷の撤去作業。穴掘りもお手の物じゃなかろうか?
「いや。」
遠くを見て、男は呟く。
桜の苗。本当はもっと植えるべきだっただろうか?
「こうして、花を待つのは・・・・平和な証拠だ。
子供の心は子供にしかわからない、だろう?」
「え、いちごさん超大人なのに!」
「それは失礼。」
笑いながら、苗を見る。
明日には、急成長して枯れる花。
「本当は、残しておきたいとは思いますに。
でもこの桜は、数日が限度・・・・子供は悲しみます、にょ?」
だろうな、と呟いたが
きっと、心には残るだろう。
「いちごちゃん、あげたよー!」
「おいしそう、でした!」
おっと、お子様が呼んでる。
「えー、もうおわりー?」
「あーぅ!!」
ふかふかを堪能してるもう片方のお子さまも呼んでいる。
まったく自重しろ。色々な意味で。
溜息をついて、しかたがないと装って
「お前には、ちょっと別件で世話になりますに。
子供のため、大人のため、皆の為に――・・・」
其の言葉に男はなんと返したか?
桜の苗の近くに、もう一種類の苗が植えられた。
それを植えたのは、一人の工兵と・・・・
子供を見守っていた数人の大人。
花見の準備は着々と進む。
▼知らなくていい解説:《レインコール》って何よ
コメント[0]
TB[]
2009
04,23
20:15
休憩:花見がしたい6日目
CATEGORY[イベントごと]
「まさかの大量入手にいちごさんの脳血管バヤイ。」
「バヤイって何。
リヴィさんもミナさんも、やるねぇ・・・・・」
山積の苗
あいつ等どうやって持ってきたんだ。
むしろあれなのだろうか、同業者として何か疼いたのか。
「それで、そっちは?」
「ソレイユさんとかえでさんと、エリダさんに会ってきたけど
やっぱりお花見は楽しみみたい。」
よかった、そっち行かなくて!
命の保障できないからね!!ババアって呼びたくなるから。
「ほいじゃ、苗植えますかにー」
「今日の作業は地味だね・・・・」
「バーロー、探偵は足で勝負だ!」
「色々間違えすぎ。」
よいしょよいしょと土を掘ろうとして気付く。
ぬいぐるみの手じゃ、掘れない。やべぇ。
「あれ、どうしたのいちごちゃ・・・・まさか」
「えりなぁ、槍かえしてぇー!掘れませんにぃいいい!」
なんだこの情けない手!
畜生、この依代用意したの誰だよ!!
・・・・・まさかメイか?召喚士か?アナか!
「月匣使っていい?」
「だめ。」
畜生!ケチ!
恵梨那はいいよね《刃竜》使えるもんね!!
「あ、そういえば龍使いだもんね。やってみるよ。」
「じゃあいちごさん、植えてきますにょー」
よいしょよいしょ。
ズガガガガガ
よいしょよいしょ。
ズガガガガガ
よいしょよいしょ。
「なんだこの不毛な作業・・・・!」
「私なんて地面に向かってだよ?」
「ああ、そっちの方が不毛か。」
地面に向かって拳や蹴りで長距離にわたって穴を開けていく恵梨那。
地道に桜の苗を埋める私。
なんて地味な作業・・・・!!
「駄目だ、地味すぎる!
俺は応援を呼ぶぞ恵梨那ァー!!」
「人間やめ・・・・てるよね、まぁいいや」
・
・・
・・・
・・・・・
「というわけで、応援の」
「いちごちゃん、お花見のお手伝い頑張るね!」
「あーぅ!」
「おはな、み・・・・楽しみ、なの!」
小学生軍、到来。
ははっ、すごいだろ。
ぬいぐるみって子供に人気なんだぜ・・・・?
もうちょっと人選ぼうよいちごちゃん、と目が語ってる。
じゃあヨーチン呼べよ、と目で語る。
・・・・わかってくれるよね、うん。
「じゃ、みんなー。
桜の苗を植えるですにー」
「「はーい!!」」
「あ、猫はこっちね。いちごさんと一緒。」
「まー、ぅ!」
なんで猫つれてきたんだろう私。
あれか、下僕への嫌がらせか。適当に置手紙おいたしいいよね。
スワヒリ語で。
「こーやって、ぽんぽん、でいいですに。
穴は恵梨那が世界無視したやべぇパワーで開けてくれてるから。」
「恵梨那、おねぇちゃん・・・すご、いね・・・」
でも真似しちゃだめだぞ、ことね。
あれは明らかに魔法使いじゃなくて格闘家だ。
マッスルになるからな、やめとけ
わかるな?わかるだr
「ごめーん、いちごちゃんの方に蹴っちゃったー」
「いちごさんのあたまあぁあああ」
ズドンですよ。
これだから格闘家は!
「い、いちごちゃん大丈夫・・・・!?」
「接着剤で一発ですにょ。」
心配してくれるココもことねもいい子ね!
猫は怯えるといけないので見えないようにしました。
「ぅ、あー?」
「余裕余裕。平気ですに。」
心配してくれる猫もいい子ね!
でも作業がんばろうね。
「まったく魔法系のいちごさんが近接で
物理系の恵梨那が支援って召喚士なにやってるんですに・・・」
せっせと植えて行く、お子様グループ
どうにも、子供の手だけでは足りない・・・か?
なんか、カモノハシも手伝ってくれているが
あとでザリガニ調達しておかないとなぁ。
「お花見、たのしみですねっ」
「です、ね♪」
「うー!」
でもまぁ、子供にも手伝わせるのは良い事だ。
大人だけが楽しむものじゃない
子供にも譲ってはいけないものがある。
手伝いに参加した、と誇れるように。充実感を得るために。
総勢、100の苗木(余った分は実家に送りました。)
手伝いは、2人と2匹。
苗木を植え終わった頃には、魔法と科学が炸裂してくれるだろう
だから、それまでは
「頑張るですにー!」
「はーい!」
「は、い!」
「ぁーう!」
子供にも役割を。
遠くで見守る大人は、何を思っていたか?
子供たちは知る事もない。
▼知らなくていい解説:《刃竜》って何それ
コメント[0]
TB[]
2009
04,23
19:08
休憩:花見がしたい5.5日目
CATEGORY[イベントごと]
私なりに、出来ることをしよう。
私がのこせるものは何も無いけれど・・・・
”彼”が残したものがあるように。
勝手に使うのは良くないだろうが
この拠点にある家は、今は誰も住んでいない。
プラーナを吸い尽くして家なんて消してやればいいけれど
そんなことをすると、あの獣人からも奪ってしまうだろう。
そんな魔王なことしないよ、魔王だから!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あれ?
まぁ、いいや。
「クローン作るの久々ですからにぃ」
「おねぇさま、こちらに礼のもの用意済ですの」
「ありがとネイb お前なんでここにいるんだうわーへんt」
「もちつけですの」
振り返ると妹が居た。
お前らその登場好きだな本当!!
「これはまた、研究施設ですの?」
「ネコミミ仲間が使ってたんだけどね。
今は居ないから、ちょっと借りるつもりですにょ。」
今は居ない。
そういや、あのレポートももって行ったのだろうか?
まぁいいや。
「あら、これ・・・・可愛らしい花ですのね」
「当日はお前にも手伝ってもらいますからに?」
これだけの道具があれば、50どころじゃない
一瞬の命でよいのならば、いくらでも量産できる。
王と呼ばれる男への説得にいったのはこれのため、でもあるが
恵梨那じゃ、女だから何されるかわかんないしね。
時間さえあれば、いくらでも出来る
いくらでも、出来る。
消えた彼の複製すら作れるかもしれない。
だが、それは「彼」ではないのだ。
馬鹿馬鹿しい。
「ネイビィ、やりますにょ」
こがねの苗は、私が使う。
「わかりましたの、おねぇさま。」
消えた彼の残した道具で、私は馬鹿らしいことをする。
魔王とは、そういう生き物だ。
コメント[0]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]