2025 02,02 10:22 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2009 05,13 17:28 |
|
素敵な輸送組
壮絶な筋肉組 愉快な忍者組、の3つではじまっておりますセッション。 とりあえずこの組み合わせは魔法がヤバイ死ぬ あとヒロインについて語り合わないと駄目な気がしてきました。 リヴィ ルルブを持ってる心強い知力ジャッジ担当者。数学教師。 ただし、知覚はあんまりな数値なので場合によっては涙が出ちゃう だって属性が冥・水(超知力特化の魔法系)の人造人間(物理)だから。 現在、黒幕に接触している人その1でもあるのだが 冷静すぎというか離れしすぎの戦闘・調査型。 いざとなったら魔法防御を上げる魔法を使える頼もしい先生。 コネは幼女の宵藍(藍)・謎の同僚(アスタロード) 主力は《アームブレイド》(接近戦)と《自爆》 今後の魔法と口八丁手八丁、黒幕の手下っぷりに期待。 こがね(カート黄金) 新しいルルブを持っている大人しい初心者さん。高等部3年生。 小梅さん・リヴィさんとは知り合いでじゃくろさんとはセッション中に知り合った。 幸運が最も高く、自称普通の人らしいが全然普通じゃない。 控えめな行動で今まで目だったことはしていないが 怪我人は保健室という常識を見せ付けてくれた唯一の人。支援型魔物使い。 魔法の使いどころが難しい天・虚属性を選ぶ辺りが哀れかも。 コネはおっさんのアスール(青先生)・くるくるさん。 主力は《アーテラリィ・フォーム》で射程4になってる《アーマー・フォーム》 結構射程の長い彼女の射程と、普通じゃないとつっこむのが見所。 小梅(キュア黒プラム) 裏では凄いことをしでかすが、熱い心と普通のいい人。 高等部3年生で、じゃくろさんをはセッション中に知り合った。 黒幕に気に入られてしまったかもしれない黒幕接触者その2 ついでに最後までいちごの縄を解いてくれませんでした。ひwどwいw 普通に事件を解決してくれそうでオラワクワクするぞ!ただし戦闘特化。 うっかり魔法を食らうと一撃で死にかねない、そんな火・風属性。 コネはヴィオレット(紫先生)・ショウさん(永遠のライバル) 主力は《気功》+《竜爪》の素手攻撃。これがまた痛い。 時々出てくるキュア黒プラムさんの今後の活躍に期待します。 じゃくろ(ヒロインゲッター) 兎にも角にもロールが凄いテクニシャンうさ。 ただし、目の付け所が違いすぎる予感がする初等部5年生。 女の影と聞いて修羅場は早いだろとか言われたが ロリコン多すぎてもうカレイディアでは普通じゃないだろうか? 堅実だが足の遅い火・地属性。胸にうさぎ、箒で空を飛ぶ。 だがしかし彼女も魔法に弱いので、いざとなると危険。あとコネやばい。 コネはヴィオレット(紫先生)・駄天使ムウ 主力は《幻想舞踏》と2回攻撃。銃と剣が一体化した箒という武器で空も飛ぶ。 ふつうの萌えっ子にみせかけてヒロインゲットの第一人者になりそうである。 レティア(ロリゲッター) コネの幼女に悩まされるだろう新人さん。 今後の動きに期待でもあるのだが、なんだか青先生と相性が悪いらしい 忍者2号でありながら、味方殺しの予感も弐号。 ミツフネ(Ninjya様) 最も沸点が低いと見せかけて、うっかり聞き間違いというドジっ娘。 初っ端から恐ろしいダイス運を持って凄い能力なのだが 悲しいことに今回のセッションでは通用しないかもしれない。 忍者壱号でありながら、悲しいことに味方殺しの予感も一号。 他の方もどんどんチャットに繋いで参加してくださいね。 時間は人が集まったぞー→じゃあ進めとくか、のノリですが 最後の戦闘だけは4人集合を目指してます。はい。 途中参加、NPC参加もなんでもどんとこいなのです(・ω・)ノ ↓おもちゃのチャチャチャで借りた可哀想なNPC ショウ君:夢見る男子生徒。現在かなり透明になって瀕死。 なにかと命を狙われているが、それが依代の宿命かもしれない。 マリク先生:妄想保険医。 妄想の世界に旅立たせたりしましたが、きっと真顔で妄想できる人。 恵梨那ちゃん:プラーナの説明役で出したつもりが まさかの亀甲縛りのプロに。なんで亀甲縛りなんだろう。 PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |